(とみざわ接骨院) 春日部 エコー 肉離れ
2021/09/24
ブログ
こんにちは、とみざわ接骨院です😊
💡症例紹介💡
柔道の練習中踏ん張った際にふくらはぎを痛めてしまい来院されました😥
来院時は歩行痛も強く、内出血もみられた為エコーで確認すると筋肉の損傷がみられました。
エコーはプローブと呼ばれる端子から超音波を発生させ、組織に当てて跳ね返ってきた超音波を画像処理して画面で見ることができるようにするという装置です。
例えば骨であれば硬い組織なので超音波が跳ね返りやすくなります。筋肉であれば水分量が多く柔らかいので超音波の跳ね返りは骨に比べて少なくなります。
そういう跳ね返りの差を画像処理して画面表示することによって、どの組織なのかを判別します。近年超音波エコー装置の画像処理能力が急速に向上し、リアルタイムに組織の損傷度合、動態の観察が可能になりました✨
当院ではケガで来院される方が多く、エコーを使用しケガの状態を確認させて頂く機会が多いのでケガでお困りの際は是非ご相談下さい👍